今朝ようやく平熱まで下がったママ。
熱と引き換えに喉に激しい痛みが残るものの、動ける状態にはなったので子供達を連れて病院へ。
まずは耳鼻科へ。
ちょっぴり待ち時間があったけど、ここは子供用のプレイルームが充実しているので、
2人とも楽しそうに遊んでいました。
先日、受診したKOU君はその後の経過確認。
先生に喉を見てもらい、「もう大丈夫。プールもOKです。」と言われました。
ママは、喉に腫れとちょっとポツポツがあるので、抗生剤が出ました。
耳鼻科が終わると、今度は総合病院の小児科へGO!
次はKEIたんです。
昨日よりさらにボツボツが酷くなっていたKEIたん。
診断結果は・・・手足口病でした。
先生にKOU君からママへと次々に発熱した経過を話したら、恐らく2人とも手足口病だったのでしょう、と。
発疹は乳幼児ほど出やすく、大人やKOU君くらいになると熱と喉の腫れ程度で終わることも多いのだとか。
そう言われてみれば、ママもKOU君も喉の腫れの中にポツポツが少し出来ていた。
そして・・・実は夏休み前最終日の20日にKOU君のお友達が帰宅早々体にボツボツが出来て、手足口病になったっていう話を聞いていたのです。
間違いなく、KOU君が幼稚園からもらってきた菌が家の中で伝染したんだということが、ようやく今日分かりました。それにしても凄い感染力。恐るべし手足口病。
症状が無くなっていれば、大丈夫ということだったのでKOU君は完治。
ママは喉の腫れが治まれば、OKです。でもKEIたんは痛々しい感じ。
早くポツポツ治ればいいんだけどな。
とりあえず完治したKOU君はプールもOKと言われたので、夕方は今日から予定していたプール教室へ。
お友達と楽しそうに水遊びを楽しんでました。
KEIたんのポツポツが治まるまであまり公の場では遊べないので、今日のプールは行かせてあげられて本当に良かった。
それにしても、夏休み早々病気でスタートするなんて思っても見なかった。
これで4分の1は過ぎ去ってしまった。
KEIたんが元気になったら、楽しい夏休みを取り戻してやらないとねっ!
PR