昨日一昨日と2日連続で用事があったので、KOU君は車で送り。
なので2日ぶりの朝のお散歩でした。
KOU君を送った後、のんびりのんびり歩くKEIたん。
通りすがる方々に深くおじぎをするのが上手になってきてるので、道行く方々もみんな優しく声をかけてくれます。
草っぱらで座りこんで草花を触ったり引っ張ったり。
蟻の巣を見つけて、じーっと見つめたかと思ったら、
突然、蟻の巣に指突っ込んだ

そして、指だけでは足らずに今度は落ちてた木の枝を次々と突っ込んだ。
蟻さん達が大慌てでウロウロしまくったのは言うまでもなく・・・。
最後には、逃げ回ってる蟻さん達を手でばーっとかきまぜて終了。
ズボンに上って来た蟻をパパッとはらって、涼しい顔で立ち去って行きました。
明らかに虫への対応がお兄ちゃんとは違います
そうそう、今日はいいことが2つありました。
お散歩の途中でおしゃべりをしていたおじちゃんが、お家から大きなハリネズミのぬいぐるみを持ってきてKEIたんにプレゼントしてくれたのです。しかも新しいのを。
さわり心地もふわふわで、KEIたんもとっても嬉しそうでした。
それから、もう1人。家庭菜園をしていたおばちゃんとお話したら、自分で育てている食用の菜の花を1輪とってKEIたんに渡してくれました。
そしたら、KEIたんが土に植えようとしたので、慌てて取り上げました。
せっかく頂いたのに、なんてことを
お家に帰ってから、空き瓶に入れて飾ってます。
花はあんまり飾らないママだけど、こんな素朴なお花ならたまにはいいかなぁ・・・。
朝のお散歩は色んな方々と交流できるし、今日みたいに嬉しいこともあったりするので、
ちょっとお得な気分です。
2時頃帰って来たお兄ちゃん。
今日はお絵描きのお土産は無しです。
「きょうはねー。かわいいこがないちゃったんだよ。おばあちゃんがかえっちゃったから。
こうたはねー、かわいいこがなくのおわったとき、ちいさなこえで“おはよう”っていったんだよ。
そしたらねー、かわいいこもおはようっていってくれたんだ。」
うーっ、“かわいいこ” 気になるじゃない。
明日は年長のお兄さんお姉さん達と一緒に遊んだり、お誕生会したりすると嬉しそうに話してくれたKOU君でした。
PR