今日も朝からものすごい暑さ。
このくそ暑い中、パパはお祭りの神輿担ぎ手を引き受けたので朝から外出。
せっかくだからパパがお神輿担ぐの子供達と見たいとも思ったりしたけど、なんせ初めてなのでルートも分からず、熱中症になっても嫌なので今年はパパだけ家から見送ってしまいました。
神輿が終わってお昼過ぎにパパが戻ってきたけど、暑さでぐったり。
家にいたママと子供達も暑さでぐったり。
それなら!と、みんなでプール行くことにしました。
家から歩いて行けるホテルのプール。
全員、水着に着替えててくてく歩いて行きました。
KEIたんは初めてのおっきいプール大丈夫かなぁ・・・と若干心配したりもしたけど、
なんの問題も無くとっても楽しそう。
流れるプールでぷかぷか浮いててとっても気持ち良さそうでした。
KOU君もすっごい嬉しそうで、大はしゃぎ。
ウォータースライダーをやりたいと言ったので、パパとKEIたんに待っててもらってママと一緒に1本目。
はしゃいではいたものの、怖さもあったみたいでママの太ももに両手でしっかりしがみつくKOU君。
離さないと最後どぼんするよーって言っても全然言うこと聞かず。
結果、そのままどっぼ~ん。あたまが完全に水の中へ入ってしまいました。
もうやりたくないって言うかと思ったら、その後もパパとガンガン行ってました。
パパは最後のところで上手に持ち上げてくれるので、その方がいいみたい。
ママも今度は1人でやってみよっ。
プールを満喫して体の暑さを和らげた後、今度は着替えて町内会のお祭りへ。
地元のこじんまりしたお祭りなので、縁日なんかもそれほど活気があるわけではないけど、子供にはお祭りの雰囲気を味あわせておこうと思って去年に引き続き行ってみました。
KOU君は輪投げとヨーヨー釣りをして、焼きそば食べてジュース飲んで終了。
帰り道歩きながら、「ようちえんのおまつりがたのしかったから、またいこうね。」って。
うん、幼稚園のお祭りって子供向けに先生やお母さん方が頑張って用意してくれてるから、楽しいんだよね。
今年はもう終わっちゃったから、また来年いこうね。
それにしても、久々に濃~い一日でとっても疲れましたよ。
PR