忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じぃじ、おいしかったよ~!

 
2歳になって急に言葉が増えてきたKOU君。
最近は牛乳を覚えてしまって、食事どきになると「にゅうにゅう、にゅうにゅう」と連発。
だんだんご飯の食べが悪くなってきて、ちょこっと食べるとすぐ「にゅうにゅう」。
そんなに牛乳ばっかり飲ませてるわけにもいかないので、
ご飯残して終ってしまうこともしばしば。

こんなに食べないんじゃ、おやつなんて絶対に食べさせたくない!
なので、ここ数日おやつ禁止にしています。

今日は朝ごはんだらだら食いで、ようやく納豆ご飯一杯食べさせて、
お昼はおにぎり半分しか食べなかった。
でも、あえてデザートもお菓子も与えず夕方までほったらかし。
そしたら夕飯の支度してる時にさすがにお腹が空いたようで、
キッチンを行ったり来たりウロウロウロウロ。
ちょうどお料理に入れるハムを細切りにしていたので、
一本あげてみたら、パクパク食べて直ぐに次を要求。

ハムを食べるなら・・・と、ちょうど昨日ママの実家に寄った際にもらった
子供用のウィンナーを1本渡してみたら、食べる食べる。
箱ごとくれ~とママから箱を取り上げて、さらにもう1本食べる食べる。
今までこういう加工品のお肉って食べなかったから意外!
でも、お菓子食べさせるよりはいいよなぁ。




じぃじ、ウィンナーおいしかったよ~ ありがとう!  ~こうたより~

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne