忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[748]  [747]  [746]  [745]  [744]  [742]  [743]  [740]  [739]  [737]  [738

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きしゃぽっぽ

今日はKEIたんが鼻水ずるずるで辛そうだったので、
外出やめておうちで過ごすことに。

KOU君が退屈しないように汽車ぽっぽを作ったりして遊びました。
最近は便利なネットサイトがたくさんありますねー。
工作センスの無いママでも、図案があるから簡単にできちゃう。


100209_1421~01.JPG






本当は厚手の工作専用の紙に印刷し、それを切って組み立てるらしいけど、
ケチケチママはちょっとリサイクル。

普通紙に図案をプリントし、切り開いた牛乳パックに貼り付けてカット。
それをのりとテープ使って組み立ててみました。
牛乳パックはしっかりしてるし、しなり具合もちょうど良くて扱いやすいです。

KOU君もすごーく喜んでくれて、あちこち走らせて遊んでくれました。



落っことしても床も傷つかないし、KEIたんが触っても危なくないし、
この方法でおもちゃ作るのはいいかも。
今度は何作ろーかってKOU君に言ったら、

「ぴーぽーがいい。こうた、ぴーぽーときしゃぽっぽでどっかーんしたい。」

パトカーと機関車で衝突事故を起こしたいらしい。
なんともデンジャラスな遊びだねぇ。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne