[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ明日からKOUくんの離乳食開始!なので、本日はお粥作りをしました。
最初の1週間は1さじずつ増やすというので、大量にはいらないはず。
となると、たくさん炊いて残っても嫌だなぁ。
でも、最初に口にするご飯は米から炊いてあげたいなぁ・・・。
と色々考えて、シャトルシェフ(保温調理鍋)で少量作ってみることにした。
1.米大さじ1杯をさっと洗って鍋に入れ、水を150CC入れる。
2.沸騰するまで(約3分くらい)火にかける。
3.保温用の外鍋に入れて、1時間ほどほったらかす。
4.できましたぁ、、、5分粥(10倍粥)です。
5.つぶつぶが無くなるまで、すり潰す。
6.製氷皿に入れて、冷凍。
7.製氷皿から出して、フリーザー用パックに入れて冷凍保存。
できました、できました。
こんなちょこっとだけお粥炊いたこと無いから、どうかなぁ???と思ったけど、
やりましたねっ、さすがシャトルシェフ君。
我が家のシャトルシェフは、結婚祝いにママ兄夫婦よりプレゼントして頂いたもの。
煮物には既に大活躍をしていたんだけど、こんな少しのお粥がこんなにおいしくできるなんて感激
しかも火にかける時間が、たったの3分。
お粥と言えばちょっと目を離すと拭きこぼすイメージがあったけど、これならその心配も無いし。
これは離乳食作りには欠かせないお鍋だわ!
さてさて、いよいよ明日はKOU君の口に入ります。楽しみ~♪