今日は朝から乳幼児学級の打合せがあったので、大忙し。
バタバタと食事と家事を済ませて、3人で出かけてきました。
ママ達は9:30~12:40まで、来週の開級式へ向けての話し合い。
色々決めることが多くて、大変。
でも、なんかみんな気持ちがいいくらい「私それやる!」「はい!じゃあ私が」っていう風に自発的に担当を引き受けてくれるママ達ばかりなので、どんどん色んなことが決まっていってとっても充実。
乳幼児学級はママ達に素敵な時間を与えてくれるので、役員は大変だけど色々楽しみ~。
子供達の方は・・・。
今日もボランティアさんと一緒に遊んでて、すごく楽しそう。
家だとグズグズしてママに寄ってくることも多いKEIたんも、ボランティアさんに抱っこされてご満悦。
安心して預けられました。
帰り際、KOU君が同い年の男の子ととっても仲良くなって、2人で走り回ってました。
帰ろうと言って歩きだしたら、「かえっちゃだめだよー。」ってぎゅっと手を握られてまんざらでもないKOU君。
2人ともママ達から離れて、外で四葉のクローバー探し始めました。
「あったあったぁ~」と喜んで持ってきたのは、3つ葉のクローバーばっかりだったけど・・・

ほかのママさんにも3つ葉のクローバーを配り歩いて、ちゃっかり飴までもらってきてた。
まぁ、そんなこんなで家に着いたの14:00。
お昼御飯待ちきれないKEIたんは、今日も椅子の上に立ってテーブルをバシバシ叩いてます。
2人ともいっぱい遊んで、たらふく食べたら睡魔に襲われて、
KEIたんはとりあえずママの背中で寝始めました。
無理かなぁ・・・と思いながらおそるおそる布団に下ろしたら、起きなかった。
でっ、KOU君もその横にお布団敷いてお休み。
最初は2人でお手手つないで寝始め、
途中でKEIたんがKOU君の方へ寝返り打って、同じ格好して寝てしまいました。
本当に稀ですが、2人で同じ時間にたっぷり寝てくれると、ほっとしますね。
PR