KEIたんもだいぶ回復してきたので、今日のお昼はちょっと手をかけて久々のピザ。
オーブンが新しくなってから初めて焼くピザなので、ドキドキワクワク。
自動メニューの石釜焼きを使って焼いてみました。
◎ピーマン&ツナ&玉ねぎ&黄色ズッキーニ&トマトソース&チーズ
◎チーズ
◎ハーブソーセージ&黄色と緑のズッキーニ&バジル&トマトソース&チーズ
◎オイルサーディン&マッシュルーム&玉ねぎ&にんにくペースト&オリーブオイル
全部で4種類。
石釜焼きの力を信じて、生地は下焼きせずに生で使いました。
とっても良いです。美味しいです。
ちょっと具が多めの我が家のピザでさえ、ベチョっとしません。
淵はパリッとなっていながら、ふっくら感もあります。
チーズだけをのせて焼いたピザは・・・実は焼き立てのピザにレタスと小エビのマヨ和えをのせてサラダピザにする予定だったのですが。。。
パンを食べると思っていたKOU君が「ピザを食べる」と言いだし、具ののってるのは全ていらないと言い出したので、このチーズオンリーピザは全てKOU君のお腹におさまっていきました。
初のサラダピザを食べてみたかったのに・・・残念
それにしても粉300g使って作ったピザ台の生地。
ランチに3人で全て消費してしまった我が家

子供達が食べざかりになったら、いったい何枚ピザを焼けばいいんだろう?
ちょっと先行き恐ろしいなぁ・・・。
その頃にはパパとママの食が細くなっていることを祈ろう

PR