忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家計の診断!

パパとママとKOU君の3人で暮らすマイホーム。
来月の着工に向けて、いよいよ本格的に動き始めました
結構忙しい今日この頃なのです。

家のこと色々決めるのって楽しそう!って最初は思っていたんだけど、やり始めると結構大変。
床だの窓枠だの色なんかを1つ1つ決めてると、だんだん何色にしたか分からなくなってくる。
ここのところパパは毎日夜遅くまで図面を引いたり、金額の計算したり、色々頑張ってくれてます。
ママはパパが頑張ってくれてるので、なんとなく甘えちゃってますが・・・

でもお金の管理だけは、今までもこれからもママのお仕事
これから住宅ローンも始まるので、家計の見直しをしなくちゃ!ということで、
本日はファイナンシャルプランナーの方に我が家の家計診断をしてもらいました。

そしたら、、、目からウロコ状態
自分ではわりとしっかりやってきたつもりだったけど、
まだまだ見直せる部分がたくさんあることが発覚!
手取り収入に対する各出費項目の理想的な配分も指摘してもらい、
保険の見直し方(どの保障がどのくらいあれば良いか)や、
子供のための貯蓄の仕方、住宅ローンの組み方などなど、
本当にためになることをたくさん教えていただきました。

これから住宅ローンをずしっ!っと背負って大変だぁ・・・って思ってたけど、
的確なアドバイスを受けたおかげで、楽しくマイホーム作りが出来そうです
PR

Comment
おお~!!
こんばんわ☆お久しぶりです
来月着工ですか~楽しみだねぇ。
あれ?3人のマイホームになったの?っと細かいことは会ったときにでも。
どんなおうちになるのか楽しみで~す♪
Re:おひさしぶり~♪
こんばんは~、本当お久しぶりですね~。
最後に会ったのは、昨年の夏のプールだったかなぁ…?
そうそう、結局我が家は家族3人であのプールのすぐ近くに住むことになりました。

りおたん家のブログはほとんど毎日見てますよぉ
特にお家作りのブログは、ものすご~く参考にさせてもらってます。
先日は「あっお風呂がうちとお揃いだ!」って1人で盛り上がってました
りおたん家が出来上がっていくのが、なんだか嬉しくて仕方ない今日この頃です。

【 管理人shosho 2008/05/19 23:18】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne