昨日焼いておいた天然酵母のピザ台を使って、ピザを2種類作りました。
●フレッシュトマト&ハーブソーセージ&お庭のバジルのピザ
ピザソースを塗って、1口サイズに切ったトマトとソーセージを散らし、
チーズをのせて焼いた後、生バジルをちぎって散らすだけ。
今朝お庭で摘んだばかりのバジルはすごく良い香りがして、
トマトと相性ぴったりでしたー。
●チキン&ズッキーニ&お庭のパセリピザ
鶏の胸肉を細切りにして、塩・コショウ・小麦粉をまぶし
オリーブオイルとにんにくを熱したフライパンで軽くソテー。
同じフライパンでズッキーニもソテーして塩こしょう。
ピザソースの上にズッキーニと鶏肉をのせて、
刻んだパセリを散らし、チーズをのせて焼く。
ズッキーニが美味しく食べられましたー。
今回はパン教室で習ったピザ台の2分の1の厚さで作ったから、
パリパリ感がすごく出て美味しかったかも。
我が家ではこの厚さの方がちょうど良いみたい。
ちなみに…KOU君はあまりピザ好きじゃないので、別途おにぎり3個を用意。
でも、ピザ台のパリパリ感が気に入ったみたいで、
具を取り除いて8分の1くらい食べてくれました。
もちろんおにぎりも3個完食です。
パパもKOU君もたくさん食べて、今さっき2人でプールに出かけてくれました。
土曜日のこのたった2時間弱の時間が、ママの毎週1人になれる唯一の時間です。
大事に使わなきゃ・・・と思いつつ、結局はお掃除、洗濯など家事に消えてゆくのでしたー。
さぁ、今日もがんばるぞー!!
PR