忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まんまる巾着

もうすぐ卒園する同じバス停のお姉ちゃん3人に、まんまる巾着を作りました。


 
e8dd2546.jpeg






26bbcfde.jpeg






子供の巾着はブルー系や乗り物、ロボットが多いので、
水玉とか苺とかすごく新鮮。

まんまる巾着は紐をきゅっと絞るとまんまるになってかわいいのがお気に入り。

ご卒園おめでとうございま~す
PR

マカロンポーチ

先日雑誌で見て かわいい~!!と思ったマカロンポーチ。
ハギレで作れるので、試しに1個作ってみました。


500円玉が2枚くらい入ります。

全部手縫いで作るから、見かけによらず結構ちくちく縫う小物。

量産してバザーに出そうかと思ったけど、やっぱりミシンでがーっと縫える物の方が楽だわ。

おそろいバッグ

KOU君とKEIたん用にお揃いショルダーバッグをつくりました。



これからは出来るだけ自分の物は自分で持ってもらいましょう

ようやく・・・

お兄ちゃんとお揃いでフリースを作ってあげようと布の裁断まではしてたんだけど、忙しくてなかなか進んでなかったKEIたんのフリース。

ようやく完成



仕上がる前から着ようとしてたのを何度も止めてたので、出来上がったら早速着せてみました。
どう?似合う?

とりあえず寒いうちに完成できて良かった。

KOU君には120サイズ、KEIたんのは100サイズで作ったので、2人とも袖が少し長め。
来年の冬がちょうど良くなる計算で作りましたー。

フリース作りました

今日は幼稚園でクリスマス会だったそうで、サンタさんにプレゼントをもらってきたよ。




自分で作ったブーツを飾っといたら、プレゼントのお菓子と国旗カードを入れてくれたんだって。

さぞ喜んで帰ってきたかと思い、良かったねと言ったら

「うん、でも・・・どうしてようちえんにきたサンタさんは、こうたのおねがいしてないものをいれたんだろう?」と不思議がっていました。

まだまだバッチリサンタさんを信じているので、確かにそう思うのは仕方ないよね。
お家に来るサンタさんに期待しましょう!!

今日着て行った新しいお洋服(上)はフリースでママが作ったよ。

111216_0714~01.jpg










120サイズでつくったから、今年はちょっと大きめ。
来年たくさん着てもらいましょう。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne