忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわばき

入園グッズほぼ準備OKだけど、うわばきの名前をまだ書いてなかったので、今日は上履きしごと。

幼稚園では白いバレーシューズという規定があるんだけど、みんな同じで分かりにくいから名前以外にイラストとかボタンとか付けてあげると分かりやすいとのこと。
だったら、靴底の部分がカラーだったりするのは有りなんじゃない?って思ったりもするんだけど。

とりあえず規定通り白いバレーシューズを買ったので、所定の位置に名前を書きました。

分かりやすいマークということで、両サイドにロボットのステンシルを配置。
ロボットにしたのは・・・他の入園グッズの布がロボットだったから、ロボットシリーズということで。

上から見てもすぐに分かるように、ボタンを。
洗う時に一番ごしごしこする必要が無さそうなゴム部分に付けてみました。
使ったボタンはパパの着なくなったワイシャツから取ったもの。
リサイクルの意もあり、パパがいつもそばについてるからガンバレ!の意もあり。
ブルー系の刺繍糸で付けてあげました。

できあがり~。

PR

ホワイトデー用に・・・

KOU君の大好きなSちゃんへのプレゼント用にポシェットを作りましたぁ。

バレンタインデーにチョコを頂いたので、その御礼。
KOU君にSちゃんに何をプレゼントしたい?って聞いたら、

「たくさんのピンクのかわいいバッグがいいんじゃない?Sちゃんピンクすきだから。」

ということでそのご要望を受けて、家にある布をつぎはぎして作ってみたのです。




ボタン部分は、マジックテープじゃ味気ないし、スナップボタンじゃ子供にはちょっと面倒だし。
マグネットボタンを使ってみました。

IMG_2286.JPG







手持ちの布で精一杯頑張ったママに、KOU君は・・・

「うん、かわいいじゃない。Sちゃんきっとよろこんでくれるよ~。」と。

今から渡すのを楽しみにしてるKOU君なのでした。

レッスンバッグ

先日仕上げたKOU君の幼稚園用レッスンバッグ。

やっぱりちょっと淋しい感じのデザインだったので、左下にとりあえずちょっと飾りというか・・・適当につけてみました。



これで、完成・・・ということにしましょう。

なんか他に付けたい物を思いついたら、またやり直しましょう。

入園グッズ レッスンバッグ

とうとう入園グッズも大詰め。

なかなかデザインを決められなかったレッスンバッグにようやく取りかかりました。
かわいく仕上げたい気持ちをぐっと抑えて、男の子らしくできるだけシンプルにして。



う~ん、でも出来上がりを見るとやっぱり幼稚園児さんはもうちょっとかわいらしくてもいいのかなぁなんて思ったりして。左下あたりになにかポイントをつけてあげようと現在思案中。
なので、まだ未完成な袋ですが、とりあえずひと通り入園グッズ作成が一段落しました。
2月中にほぼ出来あがって本当に良かったわ。

ということで、ちょっと間がさして夜中だというのにハギレをゴソゴソしたママ。
ずっと作ってみたかったシュシュの試作品を縫ってみました。

IMG_2241.JPG







ハギレをつなげてレースをつけて、大きめのビーズも縫いつけてみました。
なんか男の子グッズを作った後だから、ピンクの布とかレースとかに手が伸びちゃったのよね。
でも、わりとかわいらしいのが出来たから、生地を替えて色々な雰囲気のも作ってみよう!

マスクぴったり

昨日夜なべして作ったマスク。
早速KOU君に試着してもらいました。



フィット感もあるし、本人もちょうどいいと満足してくれて良かった。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne