忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [41]  [42]  [40]  [39]  [38]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

授乳室に爺ちゃんが・・・。

今日、つくば市のアッセでお買い物していた時のこと。

商品を見て店内をあるいていたら、突然の轟音が!

そうKOUくんのが出た模様。

パパにはちょっと待っててもらって、ママとKOUくんは“ベビー休憩室へ。

KOUくんをベッドに寝かせて、オムツ替えをしていたら、後方でカシャカシャとビニールの音。

ふと振り返ってみると、なんとっ!ベビー休憩室に爺ちゃんがいるじゃありませんかぁぁぁぁ

しかも椅子に座って菓子パン食べてる。。。

慌ててKOUくんのオムツ替えを終了し、ママは外へ出て入り口を確認しました。

でも、確かに“ベビー休憩室”と書いてある。

ベビー休憩室とは一般的に授乳とかオムツ替えとかするとこだよなぁ・・・と自分に問いかけてみる私。

注意すべきかどうか悩むが、KOUくんを連れていたので、キレられても困るし・・・。

結局、さっさと終らせてとりあえず出てしまったのでした。

すると爺ちゃんは見られたくないかのように、さっと内側からカーテンを閉めてしまった

あの後入ったママはきっとびっくりしただろうなぁ。授乳してるママさんがいなかったのが救いだわ!

>アッセの店員さんへ

ただの休憩室と勘違いする人もいるようなので、入り口に注意書きが必要かも!?です。

 

 

 

 

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne