忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003]  [1002]  [1001]  [1000

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の動物園

今日もパパがお休みだったので、里見方面へ。

里見牧場へ直行する予定だったけど、地図に滝がたくさん載っていたので行ってみることに。
昨日とはまた全然違う感じの滝がたくさん見れました。

滝好きのパパも大喜び。
今日の滝は水もひんやり冷たくてとっても気持ちいい。



体ごと入って遊べるような水温じゃなかったので、今日は足を浸して手でピチャピチャ。
それだけでも、十分気持ちいい環境でした。

P9060081.JPG







滝を堪能した後は、里見牧場へ。
KOU君が牛を見たいって行ってたので、行ってみたのですが・・・我が家の探し方が良くなかったのか、観光向けの牧場じゃないからなのか、牛の放牧がすっごい離れた車中から見れた程度で、近くで見ることはできませんでした。

気を取り直して、今度は伊師浜海岸へ。
砂浜で遊ばせてから鵜の岬の温泉に入って帰ろうと思っていたのに、温泉が今日から2日間設備点検でお休みとのこと。温泉に入れないんだったら、海水で水浸しにさせるわけにもいかないので、断念。

楽しみにしていた牛もあまり見れなかったし、海も温泉もダメ。
あまりにもKOU君がかわいそうなので、急遽かみね動物園に行くことに決定!
15:30に到着したから、まだ1時間半くらいはゆっくりできる。

久しぶりの動物園に大喜びのKOU君は疲れもふっとんだようで、あちこち動物を見ては興奮。
ヤギや鹿に餌をあげたりして楽しんでました。

P9060118.JPG







平日の閉園前ということもあり、お客さんはまばら。
そんなこともあって、ちょっと嬉しいことが。

しまうまを見て「しまうまさん、こんにちはえー。」とKOU君が叫んでいたら、飼育員さんがコッペパンを持ってきてくれて、お馬さんにパンを食べさせるのをKOU君にやらせてくれました。
「おじちゃん、ありがとー。」ってちゃんとお礼も言えたし、良かったね。

最後はお約束のパネルで記念撮影。
KEIたん、こっちの撮影は良かったんだけど、

P9060144.JPG








このチンパンジーの銅像は怖かったみたいで、かなり嫌がっておりました。

P9060147.JPG







計画倒れのレジャーだったけど、動物園行ってKOU君も喜んでくれたし、結果オーライってとこ。
KEIたんも思いがけず初動物園体験となりました。

こっちの方へ来たら、またみんなで遊びに来ようね。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne