忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[558]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あみプレミアム・アウトレット

行ってきましたよぉ~。

パパが17:40頃帰ってきてくれたので、その後すぐに出発

高速道路(¥250)使って、18:00過ぎに到着しましたー。

とりあえず、なんとなくお店をキョロキョロしながら、フードコートへ。
夕飯で混雑する前にごはんを食べちゃうことにしました。
今日は食事をゆったりするのが目的では無いので、さーっとお店を見渡して、
KOU君の食べられそうなチャーハンがあったので、
“中華そば いちや” に決定!

パパは“炙りチャーシューメン” ¥950
ママは“中華そば” ¥780
KOU君は“青鬼チャーハン” ¥380
あとは、餃子 ¥300

ちなみにこれは中華そば



まぁ、らーめんは普通って感じ。
「どっちの料理ショーに出演」なんて看板ひっかけてたけど、
そんな感動的な味でもなかったかな?

驚いたのはKOU君のチャーハン。
最近、ママの作ったチャーハンは必ずおかわりまでしてくれるのに、一口食べて手がストップ。
「らーめん食べたいっ」て言いだして、パパのラーメンを少しもらって食べ始めた。
どんな味かと、パパもママもチャーハン食べてみたら・・・こりゃ、ひどい。
悪い意味でパラパラパサパサしてて、味も?作り置きを型にはめてひっくり返しただけ。
冷凍チャーハンの方がよっぽどおいしい。これは2度とたべません。。。
あと餃子も、お惣菜パックみたいなのに入ってるんだけど、スーパーのお惣菜の方がまだ美味しい。
まぁ、アウトレットはお買いものするところだから、食事を期待しちゃいけないのかなぁ・・・。

という訳でささっと夕飯済ませて、お買いものへ。
まずは“ベーグル&ベーグル”へ。
明日の朝食にと思ってたんだけど、いくつか種類があっていろいろ食べたくなっちゃって、
冷凍で1カ月もつなんて聞いちゃったものだから、8個も買っちゃった。
KOU君にはチョコレートマフィン。これが一番高くついた。

その後、ふらっと“サンクゼール”へ入ったら、おいしそうなジャムがいっぱい。
パパが「せっかくベーグル買ったんだから、ジャムも・・・」的な発言をし、
結局1個買ってみることに。サワーチェリー&ブルーベリーを購入(写真右)

続いて、ふらっと“フォション”へ。
オープニング時は、外まで大行列だったという噂だけど、さすがに夜は余裕で見れました。
なんせ食べたことが無いので、行列作るほどおいしいのかも???
でも、ジャムは定価の半額。
ここでもパパが「おいしいパン焼いたら、おいしいジャムも・・・」的な発言をし、
またまた1個買ってみることに。ラズベリージャムを購入(写真左)


090725_2145~01.JPG 090725_2144~01.JPG 


この後、“レゴ”ショップへ行ってKOU君を遊ばせつつ、お誕生日プレゼントを購入。
これは写真撮るために出すと、そのまま遊ぶって言いそうなので、
お誕生日まで2階の子供部屋へ隠しました。


続いては、“オシュコシュ ビゴッシュ”へ。
ワゴンセールでKOU君のTシャツをゲット。
定価¥3,000のが¥800くらいだったので、100cmを3着。
赤ちゃん本舗や西松屋で買うやつより縫製もしっかりしてるし、
ちょっと大きめなので来年も着れそうだし、満足のお買いものでした。


090725_2140~01.JPG







この後はウィンドウショッピングな感じで、雑貨屋さんとかをちらほら見たり。
妊婦なママはセールのお洋服見てもちっとも面白くないので、今回はパス。
産後、無事に体重を戻せたら、ゆっくり見に行こうと決めました。


ママがちょこちょこ見てる間に、パパとKOU君はこそっとお買いもの。
こんなの買ってました


090725_2142~01.JPG








KOU君のサンダルに付けてあげる、アクセサリーです。
カーズのマックイーンとメーター。あとバズライトイヤーに出てくるキャラのやつ。
帰宅早々、2人で嬉しそうに付けてました。


あと買ったのは、“OFF&ON”でおトイレ用のごみ箱。
シンプルなのを探してたんだけど、かなり安くなってたので買っちゃいました。


090725_2146~01.JPG












見たいところを一通り見終わったところで、最後にサーティーワンでアイス。
買ったのはいいんだけど、なんだかドロドロととけるのが早くて、
3人とも手がベチョベチョになっちゃった
とっても繁盛してて、アイスケースをほとんどあけっぱなし状態での販売だったから、
ゆるくなっちゃってたようですね。。。残念。

そんなこんなで閉店まで約3時間、わりとしっかり楽しめました。
近いので、混雑する時間に気合入れてヘトヘトに疲れるよりは、
夕方からのんびり出発して行った方が絶対良いですね。
3~4時間過ごせば、だいたい満足できる感じなので。

これから出来てほしいお店の期待としては、雑貨屋さんの数をもうちょっと増やしてほしいかな。
今日は時間があまり無かったからゆっくり見れなかったけど、パパはメガネ屋さんも気に入ってたみたいだし、
ティファールのお店もあったから、今使ってる鍋類の消耗も心配しなくていいし。
2人目出産後、落ち着いたらまたみんなで行こうと思いま~す
 

PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne