忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョコっておいしい♪

今日のお昼はバターロール。
KOU君は最近はまっているピーナツチョコレートを塗って食べてます。

KEIたんは何もつけないか練乳をちょこっと塗る程度で食べてたんだけど、お兄ちゃんが美味しそうに食べるチョコレートが気になって仕方ない。

けいたのもつけて!と言わんばかりに指差してアピールするので、ぬってあげました。

一口食べて、お口の周りはチョコべっとり。



でっ、次の瞬間。ニコッと笑顔

チョコっておいしいでしょ。
あ~あ、とうとうチョコの味を覚えてしまいましたー。
PR

タジン鍋

クリスマス会の時に、姪っ子ちゃん達のゲーム大会で当たった“タジン鍋”

なんとなくタジン鍋ブームが始まった頃に気にはなっていたけれど、使いこなせなかったらもったいないし、蓋が特徴的な形なので収納の面でもどうかと思って自分で買うのはちょっと・・・と思っていた品。
でも頂き物なら喜んで使ってみよう!



どんな仕上がりになるのか良く分からないまま色々とレシピを検索してみました。
でっ、家にある物でできそうな食材で。

じゃがいもとネギを炒めた物にとりもも肉とキムチをのせて蒸し、最後にとろけるチーズをのせてチーズがとけたら完成!

110120_2001~01.JPG










普通のフライパンとかで蒸し焼きにするのとどんな風に違うのか?と思って食べてみると、うんうまい。
一番違いを感じたのは、とりもも肉のやわらかさ。
ジューシーで特売肉もいいお肉?って思わせるような仕上がり具合でした。
蓋をかぶせたまま食卓へ出しても見栄えがするし、温かいまま食べられる。
これはとても良い物を頂きました。

色々レシピを調べて、この冬の食卓をタジン鍋に温めてもらいましょう。

おさかな?

今日のリトミック教室の作品。

嬉しそうにファイルを開いて見せてくれたKOU君。

「ままみてみて~!これなんだとおもう?」と言われたので、

「お魚でしょ!」って言ったら、ムッ

「ちがうよ~、これはてぶくろだよ。」



「・・・ごめん」 

今日は雪やこんこんを歌ったり、ドンスカドンを踊ったりしたのが楽しかったみたいです。

バターロール

ミルクハースもそろそろ飽きてきたので、子供達用にバターロールを焼きました。



ちょっと計量間違えて、途中で慌てて材料追加してバタバタしたパン。
なんとか出来たものの、若干味が落ちます。
パンやお菓子の計量はとっても重要なので、しっかりやらなきゃ!

でっ、バターロール焼いた余熱を利用しながら、冷凍庫の余りパンでまたまたラスク焼きました。

110119_0733~01.JPG










マーガリン+練乳+砂糖を練った物を塗って。
軽い感じの焼き上がりになりました。

わっふる


昨晩お熱を出してしまったKOU君。
今日は予定変更して病院かなぁ・・・と思っていたら、朝起きてケロッとしてる。
熱測っても平熱。すっかり元気。
いったい昨日のはなんだったんだろう?

というわけで、予定通り幼稚園体験へ行ってきました。
今日はリトミックだったからずっと体を動かして遊びました。
KOU君もすごいノリノリでリトミックの先生に合わせて大きな声で歌ってました。
KEIたんも一生懸命リトミックで足踏みしたり、かけっこしたり。
途中から飽きちゃってうろちょろしてつかまえるのが大変だったけど、楽しんでくれてよかった。
トミックが終わってから、園庭で遊んで帰ってきました。

帰ってきたら、お腹ぺこぺこな2人。
今日はパンが無かったので、ワッフルランチ。

 110118_1257~01.JPG

メープルシロップかけたワッフルにがっつく2人。

今日はちょっと暖かいし、外遊びも出来て有意義に過ごせましたぁ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne