忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

適当弁当

今日も朝ゆとりがあったので、簡単にお弁当作りました。



手はかけていませんが、一応アップ。
PR

うちわつくったよ

今日は夏休み前最後のKEIたんのリトミック教室。
お兄ちゃんが夏休み前最終日で早帰りなこともあり、途中で早退することを伝えたら、
先生がいつもは歌やリズム遊びの後にやる製作を、先にして下さいました。

そのおかげで、KEIたんうちわの製作をすることができました。



くじらとカニを折り紙で作って貼り、あとは好きに色をつけていいというもの。
折り紙はほとんどやりたがらなかったので、ママが折ったけど、すごい色塗りに燃えるKEIたん。
うまいこと青のクレヨンをつかんでガーッと塗ったものだから、先生に

「けいた君、海の中を泳いでるみたいにできたね~」って褒められちゃった。

つかんだ色が赤とかじゃなくて、本当に良かったわ

リトミックを早退して、KOU君を幼稚園にお迎え。
今日はお昼バタバタになりそうだったから、お弁当作っておきました

110720_1209~01.jpg110720_1306~01.jpg










これが功を奏して、お腹空いてグズグズ言われることもなく、ささっとお昼が済ませました。
お弁当って朝作るのがちょっと大変だけど、お昼がとても楽なので、夏休みは時々作ろうかな。

カーズ弁当



<主食>
ライトニングマックイーンのおにぎり
サリーカレーラのおにぎり

<おかず>
・魚肉ソーセージとカニかまチーズ
・ブロッコリー
・肉だんご
・フッジリのツナマヨ和え
・かぼちゃ煮
・卵焼き

<デザート>
・カーズの文字とライトニングマックイーンのりんご
・パインゼリー
・いちごゼリー
・メロン


夏休み前の最後のお弁当はカーズ。
映画公開も近いし、KOU君にとっては旬な話題なのできっと喜ぶはず!

おにぎりは今一つな形だったけど、りんごはわりと簡単に出来た。

110719_0658~01.jpg






今日もお楽しみで内緒で持たせたら、帰ってきて喜びの声。

「カーズのおべんとう、おともだちもすごいねっていってくれたよ。」

今日はホールで年長さんと年少さんが一緒に食べたらしく、担任の先生がりんごのマックイーンを他の先生にも見せてたと自慢げ。

そんな話をしてたら、お友達のママからメールがきて、

「帰ってくるなり、こうちゃんのお弁当マックイーンだったよ。ちゃんと色もついてておいしそうだったって言ってたよ。朝から頑張ったんだね!」と。

KOU君喜ばせるために頑張ってるんだけど、なんか他の方々の反応なんか聞いちゃうと手を抜けなくなるなぁ・・・

ちなみにKOU君とても喜んでくれたのはリンゴの方で。おにぎりの方はもうちょっと改善の余地があるようなことをグダグダグダグダ。どうもまるっこい雰囲気がカーズでは無いらしい。
でも、おにぎりだからね~。今度はもうちょっと角ばってかっこいいカーズおにぎりができるように頑張ろう

スクラッチ中

ただいまみんなでスクラッチ中。
はい、宝くじです。

ママは一攫千金を狙わないタイプなので、未だかつて買ったことは無い宝くじ。
昨日パパの実家に遊びに行った時に、ばぁばからママとKOU君、KEIたんに1袋ずつ頂きました。



でっ、連番だから最低でも300円は当るだろうということで、お出かけ前にスクラッチ。
必死でやってるママとKOU君は予想通りというか、予定通りの100円ずつ。
パパに手伝ってもらいながらやったKEIたんの分が、1,000円当たり~
やっぱり無欲の勝利かな。

合計で1,300円な~り~。

元手には及ばなかったけれど、頂き物なので我が家にとってはプラスです。
子供達のチュッチュのアイスをたくさん買い込んできました。

ばぁば、どうもありがとう

またまたプール

今日も暑かったので、朝からプールの2人。

自治会のお祭り準備で午前中留守にしていたパパも入って、3人で大賑わいでした。



ママもものすごい暑い日がきたら、一緒に入っちゃおうかなぁ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne