Happy Birthday けいたん

本日めでたく2歳になりましたぁ。
本当は今日はディズニーランドへ行こう!と計画していたんだけれど。。。
2日前から兄ちゃんが37度から38度の間をウロウロする熱を出しているので、
とてもじゃないけど炎天下でディズニーランドは耐えられないと判断し、延期に。
まぁまぁ、気を取り直して朝からパーっとプレゼントのお披露目会です。
まずは・・・パパのじぃじとばぁばに買ってもらった大きなマック。
カーズのミニカーがたくさん収納できて、走らせて遊べます。
KEIたんは手持ちのカーズの車をせっせと詰め込んでいました。
ばぁば、どうもありがとう!!
続いては、ママ兄家族から頂いた大きなアンパンマン。
まだほとんど単語らしい単語は発しないKEIたんだけど、最近ようやくアンパンマンのことを「ま~ん」と
言い出したので、とっても嬉しそう。
微熱のある兄ちゃんと一緒に乗ってボヨンボヨンしてあそんだよー。
本当に飛べたらいいなぁ。
Hおじちゃん、どうもありがとう!!
そして、パパとママからはレゴ。
KOU君にはこのサイズ買ってなかったから、ちょうどいいかと思ってこれにしました。
2人目って上のお下がりが沢山あるから、おもちゃ選びも悩みます。
でも、これならお兄ちゃんとも一緒に作って遊べるしね。
たくさん遊んでね、KEIたん。
そんな感じで今日はとりあえず引きこもるしかない我が家。
それでもパパがお休み取ってるし、家でのんびりするのはもったいない。
なので、パパに子守をお願いして、ママは家の周りで猛威を奮っている草たちを一気にやっつけました。
暑くなってにょきにょき生え始めてからずっと気になってたんだけど、なかなか手が回らなくて。
ようやく外回りが少しすっきりしました。
お昼食べて午後からはまたまたパパに子守をお願いして、今度は美容院に行きました。
ゆっくり時間がとれたので、縮毛矯正パーマをかけちゃった。
以前かけてから何年ぶりだろうって思いだせないくらいボサボサしてたけど、すっきりまっすぐになって気分も晴れ晴れ。
子供達には若干後ろめたい気持ちもあったけど、こんな時しかゆっくり美容院行けないからね。
そしてそして、本日の夕飯。
ディズニーランドに行く予定だったから、何にも考えてなかったママ。
ケーキも明日一緒にって思ってるから用意してないし。。。
夕方KOU君の熱が平熱くらいまで下がって元気も出てきたので、思い切って焼き肉屋さんへ行きました。
KOU君はまだ食欲が戻らなくて、ジュースばっかり飲んでたけどKEIたんはいつもあんまり食べないお肉を良く食べてました。
デザートにアイスも食べて、とりあえず満足です。
2歳になって、まだまだほとんど会話も出来ないけど、それでも意思の疎通はだいぶ出来てきた気がする。
一番特徴的なのは、嫌な物は絶対に嫌!嫌な時ははっきり首を横に振るし、怒りだすと右手でこぶしを作って机をドンッと叩きます。
出来そうにないことも自分でやりたがり、手を貸そうとすると怒って払いのけられます。
ついつい手を出し過ぎてしまうママだけど、そろそろ見守っていかないといけないのかもしれません。
食欲も旺盛、体もがっしりふっくらで健康です。
乳幼児学級や幼稚園のお仕事で保育ボランティアさんに預けても、まったくグズることなく、
笑顔でバイバイしてくれる。(これはお兄ちゃんとまったく同じ。)
2歳から3歳は色々吸収する時期だし、自我がものすごく芽生えるので大変なことも多いけど、
また来年元気でお誕生日迎えられるように、1年楽しく過ごしましょう。
KEIたん、おたんじょうびおめでとう!!
今年はとんでもないお誕生日になってしまって、ごめんね。
来年からは、体調不良だった場合の案も考えておかなくちゃ

PR