[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
体調不良の為、お世話ができないので約2か月半冷凍庫で眠らせていたカスピ海ヨーグルト。
ネットで調べたら、冷凍して復活させることができるということだったので、
さっそくやってみました。
まず、小さいザルにコーヒーフィルタをセットして、冷凍していたカスピ海ヨーグルトを乗せ、
常温で丸1日放置。
すると、透明な乳清だけが抽出できました↓
これに、3倍くらいの牛乳を加えてキッチンペーパーでカバーをし、常温で放置。
丸一日経って、まったく変化なし。
丸二日経っても、まったく変化なし。
ネットで調べたら36時間くらいかかるとは書いてあったけど、もうすでに48時間。
ダメもとであと一日待ってみようとさらに放置すること12時間。
振ってみたら、明らかにぷるるんとしたヨーグルトに変身してました
さらにこれに倍くらいの牛乳を足して丸一日常温放置して、完成。
写真では分かりにくいけど、冷凍前よりぷるんぷるんです。
さっそくKOU君と食べてみたら・・・うん、前よりおいしくなっている。
なんとも言えないトロミがでているのです。
KOU君、酸味の強い市販のヨーグルトはあんまり好きじゃないんだけど、
これは大好き。
なので、無事に復活してくれて良かった良かった。
冬だから少し時間がかかったのかなー。
失敗したらどっから種を仕入れるかが悩みだったので、ほっとひと安心です。