東京MXTVでガッチャマンの再放送やってて、最近ちょくちょくKOU君と見てます。
ガッチャマンのオープニング曲は今も昔も変わらず子供の耳に残るようで、
1回きいただけで、結構てきとーながらも良く歌ってるKOU君。
ママが当たり前のように歌うのが悔しいらしく、覚えようと必死。
「ままぁ~、もういっかいうたえて~」と何回もリクエストを下さいます。
昔は良く兄弟で替え歌歌ってたもんな~。。。
世間の同じ年頃の子供達がシンケンジャーや仮面ライダーにはまる中、
今現在のKOU君のヒーロー像はストレッチマン。
かっこいいかどうかは首をひねってしまうママではありますが、KOU君にとっては
「すとれっちまんかっこいいね。がっちゃまんもかっこいいね。」って感じなんだそうな。
まだまだDisneyやあんぱんまんが大好きな3歳男子です。
あっ、最近はTV東京のドーラも好きで良くみてます。
ヒーロー者はもう少し先でいいね。
そんなKOU君。
最近、お風呂に入る時ちょっとした習慣?があります。
パパにお風呂行くよーって言われると、
「ぱぱぁ~、おふろいってー。こうたはおじさんになるから。」
へっ???って感じなんですけど。その後の行動は、、、
身支度をするふりをし、帽子をかぶり、ママとKEIたんに「じゃあ、いってきまーす。」といって、
ぷーさんの愛車に乗ってお風呂まででかけます。
脱衣所で服を脱いで、お風呂の入り口に立ち “ぴーんぽーん”って言います。
どうぞーって言われると、バタンと扉をあけて、
「あっあっあっ、ぼくはこうたです。」って言いながら深々と頭を下げ、
「はいってもいいですか?」って。
これが一連の流れなんだけど、いったい誰の真似なのかパパもママも分からず。
“謎のおじさん像”がKOU君の中にはあるようで、???です。
でも、見てるととってもおもしろくてかわいいので、いつまでやるか分からないけど、
とりあえず付き合ってあげましょう
PR