パパとママとKOU君の3人で暮らすマイホーム。
来月の着工に向けて、いよいよ本格的に動き始めました

結構忙しい今日この頃なのです。
家のこと色々決めるのって楽しそう!って最初は思っていたんだけど、やり始めると結構大変。
床だの窓枠だの色なんかを1つ1つ決めてると、だんだん何色にしたか分からなくなってくる。
ここのところパパは毎日夜遅くまで図面を引いたり、金額の計算したり、色々頑張ってくれてます。
ママはパパが頑張ってくれてるので、なんとなく甘えちゃってますが・・・
でもお金の管理だけは、今までもこれからもママのお仕事

これから住宅ローンも始まるので、家計の見直しをしなくちゃ!ということで、
本日はファイナンシャルプランナーの方に我が家の家計診断をしてもらいました。
そしたら、、、目からウロコ状態

自分ではわりとしっかりやってきたつもりだったけど、
まだまだ見直せる部分がたくさんあることが発覚!
手取り収入に対する各出費項目の理想的な配分も指摘してもらい、
保険の見直し方(どの保障がどのくらいあれば良いか)や、
子供のための貯蓄の仕方、住宅ローンの組み方などなど、
本当にためになることをたくさん教えていただきました。
これから住宅ローンをずしっ!っと背負って大変だぁ・・・って思ってたけど、
的確なアドバイスを受けたおかげで、楽しくマイホーム作りが出来そうです