地震後・・・早く普通の生活に戻る努力をせねば!と思いつつ、
毎日テレビから流れてくる原発のニュースに不安がつのる日々。
「ただちに人体に影響を与えるものでは無い。」というコメントを何度も耳にするけれど、直ちには無いけど、時間が経ったら影響が出るってこと?と思ってしまったり・・・。
でっ、なんだかんだと外出を控えてしまう今日この頃。
子供達(特にKOU君)のストレスがピークです。
最初のうちは
「まま、きょうはどこかいかないの?」って毎朝聞かれてたんだけど、
最近は
「まま、きょうもどこにもいけないの?」に変わってしまった。
ママ友達に聞いても、お買い物とかは連れて行くけど、外遊びは控えてるという人が多い。
放射能の数値的には問題無いと言われてるけど、いつもの何倍も高い数値が出てるというのがやはり気になる人が多いみたい。私もその1人。
ガソリン不足な日々が続くので無駄なお出かけは出来ないし、でもせっかくパパが休みだし。
でっ、食材の買い物帰りに図書館へ。
KOU君は図書館ならではの大型本をパパに読んでもらって、ちょっと嬉しそう。
でも、パパお休みの日はやっぱりお外で体を動かしたいよね。
なんだか今一つシャキッと出来ないママですが、子供達のストレスをなんとか取り除かなければいけないとは思ってる。
原発いつになったら沈静化するんだろう。。。
PR