忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みずまる君に会ってきた!

今日はめちゃめちゃ暑かったので、涼を求めて家族でドライブしてきました。
目指す目的地は霞ヶ浦の“歩崎公園”。

お水に触れてちょっと涼しくなれるかなぁ・・・と思っていたけれど、
期待していたほど水遊び施設が充実してるわけでもなく、
ただただ暑かったので、ちょこっとだけお水に足を浸して終わり。
 


パパがすぐ近くに“霞ヶ浦ふれあいランド”があるというので、
そっちに行ってみることにしました。

有料の施設なので、なんとなく雰囲気だけ見てみようという軽いノリだったのですが、
なんとっ!本日は無料解放デー。
無料なら、せっかくだからちょっと立ち寄ってみようということになりました。

まずはイメージキャラクターの「みずまる君」がお出迎え。



早速館内へ入って行くと、冷房が効いててとっても涼しい
霞ヶ浦で生息する魚のことや、お水のことなど色々お勉強できて、
お魚さんもたくさん見れました。
KOU君はまだ何も分からないながらも、
水力発電で水車が回る様子などを不思議そうに見ていました。

キッズルームもあって、KOU君はここが一番楽しかった模様。
滑り台を逆から昇ろうとして、つるっと滑って戻ってきたり、
大きなブロックで遊んだりパパとママそっちのけで遊んでおりました。



でっ、今日は利用しなかったけど、ママが目をつけたのは水の丘↓



上の写真の水色の部分が浅いプールみたいになっています。
まぁ普通のプールで言うところの、幼児向けプールとでも言いましょうか?
真ん中には4歳以上が楽しめる、水のすべり台もあります。

ただ何が良いって、泳げるほどの深さがあるわけではなく子供向けなので、
今日みたいな暑さで無料解放日だというのに、たいして混雑していない。
おまけに親は水着にならなくても、足元だけちょこっとまくれば、
子供と一緒にジャブジャブ遊んであげられる。
すぐ横の芝生ではゴロンとしたり、お弁当食べたりすることも可能。
うん、これは良いかも!今度行く時は、KOU君の水着持参でいくぞぉー!!

無計画でフラフラと出かけたわりには、久々に楽しいドライブだったのでしたぁ。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne