忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小さなかぶ

うんとこしょ、どっこいしょ。



「かぶとったど~

276d7163.jpeg











今日は男3人でWiiのフィットネスパーティーしました。

4499ef10.jpeg










ダンスの細かい動きはKOU君の方が上手で、ハイスコア。

あ~、ママもやんなきゃなぁ。
PR

節分

今日はいよいよ鬼退治の日。
KOU君は幼稚園で豆まき用の豆入れを作ってきました。



例年通りパパを鬼にして、エイッ!

「おには~そと、ふくは~うち

がんばりましたよ、2人とも。

IMG_4776.JPG










豆まき終えたら・・・本当なら恵方巻きなんでしょうけれど、
子供達まったく食べそうにないので、

今年は好きな物を自分で巻き巻き、手巻き寿司にしてみました。

IMG_4782.JPG








手巻き寿司って子供が生まれてからあんまりしたことなくて、
白米どれくらいかなぁ・・・2合あれば足りるだろうと思って用意したんだけど、

予想外にKEIたんも食べる食べる、

IMG_4784.JPG








米好き、海苔好きのKOU君も食べまくって、

IMG_4788.JPG








ご飯が足りなくなっちゃいました。

来年からは3.5合めいっぱい炊かないとダメだな。

小学校入るまでは小さい炊飯器で十分だと思ってたママだけど、
この調子だとむりかなぁ・・・。

節分弁当




<主食>
鬼と福のおにぎり

<おかず>
・卵焼き
・とり胸肉のチーズ焼き
・ブロッコリー
・かぼちゃ煮

<デザート>
・鬼の顔のりんご

明日は節分。
ママと一緒で節分の豆が好きじゃないKOU君。
年の数だけ食べられるかな?

美味しく食べました

昨日、焼いたパンを

KOU君はチョコレートピーナツで、お歯黒になりながら、



KEIたんは、大好きなはちみつマーガリンで、

f2ed186c.jpeg










パパとママはトマトクリームパスタと一緒に食べました。

9dd24ae2.jpeg






柔らかめのフランスパンなので、子供達にも食べやすく、
パスタとの相性も良かったのでした。

ソフトフランス

久しぶりにソフトフランスパンを焼きました。



外はカリッ、中はふわっとしてて美味しそう。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne