忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんがん滑り台

今日は寒かったけど風が無いので、日なたはぽかぽか。
KOU君がキックボードでお散歩したいと言うので、3人でのんびりお散歩。

ぐるっと歩いて帰って来ようと思ってでかけたけど、程よく温かくて気持ちよかったのでそのまま公園へ。
KOU君とKEIたんはもくもくと滑り台を始めました。

ちょっと高めのこの滑り台。KOU君は余裕ですが、



KEIたんは結構大変。
でも、今日は全然ママの手を借りずに一人で何回も滑って、すっかり上り降りのコツを掴んだようです。

77bcff62.JPG










お尻だけで滑って来るのでスピードの制御ができないKEIたんは、ほっとくと下のお砂場にダイブしちゃうので、
KEIたんが滑ってくる時には必ずKOU君が下で受け止めてあげてました。

fb0924dd.JPG






その都度、頭をゴッチンとぶつけては「けいちゃん、いたいじゃない!」って文句言ってたけど、それでもKEIたんの体を支えてくれたKOU君はやっぱりお兄ちゃんだなぁ・・・としみじみ。

寒いが続くけど、風の無い日は頑張ってお外出さなきゃなぁ。
PR

ショーンがだいすき

昨日買ってあげたひつじのショーン。
2人に1個ずつ買ってあげたのに、相手が使っていない隙を見てはどちらかが2個持って歩いてます。

今は先に朝食を食べ終えたKEIたんの手中にあります。



嬉しそうに握りしめてるKEIたん。
今まで与えられた物の中で、何より嬉しそうです。

今朝の朝食

昨日焼いたパンにカマンベールチーズと野菜スープを添えて頂きました。


くるみパンがすごく美味しかった。

あしたのパン

アウトレットにお買い物に行って夕飯食べて帰ってきてから、パン焼きました。
ちょっとばかし夜な夜なパンです。

ながーいソーセージを使ったソーセージパンと、ハム+マヨ+玉ねぎ+チーズのパン。



焼き上がりふわっといい香りです。

もう1つはくるみパン。

110123_0107~01.JPG






くるみパンに入れるくるみの大きさ。
ママは細かく刻んで入れるのが好きなんだけど、パパはそのまんま入ってるのが好き。
なので、今日はパパ好みに大きめで作ってあげました。
切り込み入れてハムとか挟んでも美味しそうだし、カマンベールやクリームチーズをつけて食べても美味しそう。
明日の朝、さっそく食べましょう。

阿見アウトレットへ

今日は家族で阿見プレミアムアウトレットへ行ってきました。

なんとなくママの入園スーツの下見がてらと、バーゲンをふらっとするのが目的。

到着早々、「つかれたつかれた」を連発するKOU君。
一方KEIたんの方はずんずんと自分の思う方向へ歩いて行ってしまうので、追いかけてたらお店なんか見れない。

結局、KEIたんはママが抱っこ紐で抱っこ。KOU君はパパが面倒見ながら歩くことに。

「つかれた~、おなかすいた~」を連発していたKOU君でしたが、レゴショップを見つけた途端にレゴで遊びたいと言って吸い込まれるようにレゴのプレイゾーンへ。



パパはKOU君を見ていないといけないので、レゴショップ止まり。
ママはKEIたんを抱っこしたまま、1件ずつお店を回りました。

そんなに買う物は無いだろうとぷらぷらしていたのですが、GAPやOshKoshの子供服がかなり安くて目に止まってしまった。Gパンなんて3分の1くらいの値段だし、これは買いだわ!と思って結局子供達の洋服たくさん買っちゃいました。

それから、パパがソニープラザで子供達にいいもの見つけてくれました。
今や家族中ですっかりはまっている、ひつじのショーンのお人形。
ネジを巻くととことこ歩くから、トコトコショーンと言います。

最初1個だけ買おうかと思ってたのですが、KOU君にKEIたんにも貸してあげられるよね?って聞いたら、「いやだ!」の一言。
いつもだったら「うん、わかった。」って言ってくれるはずなのに、やっぱりショーンだけは譲れないらしい。
KOU君にだけ買ったら、当然それをKEIたんが羨ましそうに追いかけてケンカになるのは間違いない。
2人とも本当にショーン大好きなので、仕方なく1人1個ずつ購入しました。

帰りのファミレスでもお店の中に持って行くほどお気に入り。

110122_1826~01.JPG 110122_1900~01.JPG

2人ともとっても喜んでくれてます。
まぁ、それにしても動きがとってもかわいくてたまらない。
日本でのグッズ販売が終了していてなかなか手に入らない代物なので、本当にラッキーでした。

ママは・・・雑貨を2個購入。

一目見て気にいったのがこのカッティングボード。

110123_0034~01.JPG






カラフルなスパチュラ柄で、とっても可愛い。
でも定価だったら絶対買わないんだけど、半額以下だったので迷いなく購入しました。

あとは、こちらのケトル。

110123_0035~01.JPG










今まで使っていたのが1リットル沸かしタイプだったので、こちらの2.3リットルタイプを購入。
これも定価だったら絶対に買わないだろう代物。
定員さんいわくステンレス部分にしみがあるということで半額だそうだけど、ぜんぜんしみなんて分からないので、あっさり購入。

ふらっと出かけてちょっぴり散財のバーゲンだったけど、子供達の欲しい物もあったし、ママも掘り出し物が手に入ったので、行って良かった。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne