忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じてんしゃれんしゅう

今日もKOU君はパパと自転車練習。
まずは補助ありでツーリングして、



公園で補助なし練習。

110424_1207~01.jpg










少しずつ少しずつ上達しつつあるようです。
PR

ミックスみかんジャム

なんか毎日忙しくて日々の家事をこなすのが精一杯な今月。
パンもホームベーカリーばっかりだしね。。。

とっ、そんな生活送ってたら、作り置きのジャムが全部無くなってしまった
毎朝カスピ海ヨーグルトを食べる我が家としては、すごく貴重なジャム。

頑張って久しぶりに作ることにしました。

実家からもらってたみかんの残りと買ってきたオレンジを入れたミックスバージョン。
いつも通りミキサーでガーッとジュース状にしてから、



ことこと煮詰めました。

110423_2129~01.jpg










できたー!!大小5個の瓶詰め完了。

110424_2212~01.jpg










とはいえ、こればっかりじゃつまらないので、
次はミックスベリージャム作りをしよう!

でも、いつできるかな・・・

たこ焼きじゃなくて・・・

今日のお昼はお好み焼き。
お好み焼きの材料でお好み焼きの種を作ったママ。

KOU君はあまりお好み焼き食べないから、いつもはおにぎりとかパンとか食べさせるんだけど、
来月から給食も始まるので、そろそろみんなと同じものを食べてもらおうと。

でっ、形を変えれば食べるかも?という話になり、急遽たこ焼き器の出番。

たこ入って無いのでたこ焼きとは呼べませんが、しいて言うならウィンナ焼き?

110423_1317~01.jpg






見た目はなんとなくそれっぽくなりましたー。

110423_1325~01.jpg






KOU君の反応は・・・
素晴らしい、ただ丸っこくなっただけなのに、たくさん食べました。

そして、たこ焼き食べまくってから、お好み焼きまで食べまくり。

見た目の大切さってあるんだなぁ・・・と実感するママなのでした。

体操で始まる朝

幼稚園に行くようになってから、KOU君にも早起きしてもらってる。
パパと一緒にだいたい6:30頃。

ただただ揺り起すだけじゃ効果無いので、パパがラジオ体操に誘いつつ起こしております。



なので、起きてからトイレ→着替え→ラジオ体操っていうのが日課になりつつあるKOU君。

その後、朝ごはんを食べて幼稚園行くまで遊ぶっていう感じなんだけど・・・。
朝ごはんが相変わらず食べるの遅くて、毎日「早く食べなさい!」って言われる日々。
ご飯食べるのがもうちょっと早ければ、7時くらいまで寝せてあげられるのにね。
どうしたもんかなぁ・・・。

こいの~ぼ~り~

今日はサンドウィッチ弁当。



<主食>
ピーナツチョコレートサンド 
ハムチーズマヨサンド 
みかんジャムサンド

<おかず>
・たこのウィンナー
・スィートポテト
・ブロッコリー
・じゃこチーズパリパリ
・卵焼き

<デザート>
・鯉のぼりの絵と文字の飾り切りりんご
・メロンゼリー

はぁ~、今週は5日連続お弁当で疲れたなぁ。
大した物入れてる訳じゃないのに、なんで子供のお弁当って神経使うんだろ?

でも、とりあえず5日連続なんとかなったので、良かった。
GW明けからいよいよ給食が始まるみたい。
あと5回お弁当作れば、とりあえず毎日連続弁当からは解放される。
がんばろう


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne