忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショーン ゲット!!

今日は午後からみんなで つくばフェスティバル2011 に行ってきました。
屋台でお昼買って食べて、かき氷食べて・・・。

KOU君は塗り絵体験をして、たくさんキャンディーを頂きました。



KEIたんはお兄ちゃんの横でせっせと邪魔・・・じゃなくて、ぬりぬりしてました。

110514_1523~02.jpg






そして、牛串たべたり、ソーセージ食べたり・・・。
食べてばっかりじゃいけないと、キーホルダー作り体験へ。

パパはKEIたんのを、ママはKOU君のを作りました。

ひと通りぐるっと回ったらやることが尽きちゃったので、久々に土浦のイオンに行ってみました。

そしたら、、、なっなんと!パパが見つけてしまったのです。
ひつじのショーンのぬいぐるみ。
ずっとKEIたんに買ってあげたいと思っていたけど、どこ探しても売ってないので、
海外サイトのショップで買おうかとまで考えてたショーングッズ。
とうとう手に入れてしまいました。

パパはショーンの携帯ストラップ
KOU君はショーンの手足がマグネットでくっつくマスコット
ママはショーンのマスコットキーホルダー
そしてKEIたんは大中小あるぬいぐるみの中から・・・一番大きいのをゲット致しました。

お家に帰ってきて、ショーンを抱っこしながら、ショーンを観てます。

110514_2224~01.jpg










大すき 今日から一緒にねんねだね。

IMG_2864.JPG
PR

サンドウィッチ弁当



<主食>
みかんジャムサンド
ハムチーズサンド
チョコスプレッドサンド

<おかず>
・鳥胸肉のピカタ
・マーボ春雨
・スイートポテト
・人参とれんこんのきんぴら
・ブロッコリー

<デザート>
・ワッフル
・うさぎりんご

なんかワンパターンになってきたな。。。
色々変化をつけたいとこだけど、なんせ好き嫌いが多いので。
チャレンジ食材を増やそうかな。

くまちゃん、もらった

今日はKEIたんお鼻の調子がいまいちだったので、
ママと一緒に耳鼻科の先生に診てもらいました。

KEIたんはお兄ちゃんと違って大の病院嫌いなので、
椅子に座る時もママがはがい締めにして、看護婦さんに頭押えられて診てもらいます。
だから当然のことながら、いつも大暴れ。

先生に鼻にシュッと薬入れられただけで、「うぎゃあ~、あ~!!」の大泣き。
大人しくしてれば、すぐ終わるのにね。。。

そんな大嫌いな病院だけど、薬貰う時はちょっとご機嫌。

お兄ちゃんと一緒に来た時にお薬手帳の渡し方もちゃんと見てたようで、
ママから手帳を奪い取って、受付のおねえさんに差出し 「あいっ!」
ありがとうと言われると、とっても良いことをしたつもりになって満面の笑みで喜びます。

受付のお姉さんが折ってある折り紙の中から、毎回1個選ばせてもらうんだけど、
これが一番嬉しい時間。



今日はクマちゃんもらったよー。

ちゃんといい子に治療すれば早く良くなるんだからね。

おやつタイム

KOU君が幼稚園から帰ってくると、おやつおやつと騒ぐので、
15:00のおやつが欠かせなくなってしまいました



2人でお皿並べて、美味しそうに食べてます。
そうすると、KOU君が「まま~、しゃしんとって~。」といいます。

2人仲良くしてるところを写真にたくさん残してほしいお兄ちゃんなのでした。

連日役員仕事で忙しいけれど、たまには手作りおやつも入れてあげないとねっ!

しゃぼん剣

今日はKOU君が幼稚園から帰ってきたら、2人でしゃぼん玉をして遊びました。
口で吹くタイプじゃなくて、手であつかえるシャボン剣。

先日、パパのばぁばにゴーカイジャーのシャボン剣を買ってもらったから、
嬉しくてたくさんやってました。



KOU君は大きいのを上手にたくさん作ってたなぁ。
KEIたんはフタを開けるとこぼしちゃうから、シャボン剣持って気分を味わいながら、
お兄ちゃんのシャボン玉を追いかけてました。

だんだん2人で同じことして遊ぶ時間が増えてきたので、この時間はママにとってもちょっと息抜きになります。

KOU君は今日からいよいよ給食がスタート。

「おいしかったよ、でもやっぱりおべんとうのほうがすき。」と。

そりゃあね。お弁当は好きな物しか入れてないからね。
頑張って給食食べて、好きな物増やしてね。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne