忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お庭ランチ

昨日KOU君が「カレーのピザたべたい」と言ったので、
今日の午前中はパンを焼きました。

自治会の用事でAM中出かけてたパパが帰ってきて、なにげなくお庭で食べようか?なんて言ったものだから、KOU君ものりのり。

「こうたおにわでたべたーい!!」

ということで、久々にキャンプ用のテーブルや椅子を出して、お庭ランチにしました。



ウィンナーパン、マヨコーンパン、カレーピザパンと簡単なもの。

IMG_2998.JPG








今日は穏やかな陽気で気持ちよかったので、美味しく食べられました。
お外だとなんでも美味しいね。

引っ越してきてからお庭バーベキューをしたいとずっと思ってるんだけど、未だ実現しておりません。
お庭で食べる機会を増やしていきたいなぁ。
PR

シリコンカップ

100均で見つけた星型のシリコンカップ。

ゼリー作ったり、ケーキ焼いたりできると書いてあったけど、耐熱温度が230度だったので、
じゃあパンも行けるじゃない?と思って買ってみました。

丸く成形した生地を型に埋め込んで、2次発酵まで終わらせたら真ん中に好きな具を入れて焼成。



かわいらしい星型パンが焼けました。

小さいパンは成形が面倒だけど、これなら簡単。
それに型離れもとてもいいし、洗うのも楽々。

3個入りで100円なので、いいお買い物でした。

子供向けパン作るのに、色々役立ちそうなアイテムです。

おままごと用のスカート

KOU君の幼稚園から、“おままごとで使うためのスカートを縫って下さる方を募ります”
というお知らせがあったので、とりあえず手をあげましたが・・・。

ほとんど申し出が無かったそうで、4枚分のスカートの依頼がきました。

園から預かった布は赤のギンガムチェックで、ウエストにゴムを通すだけの簡単なスカート。
4枚くらいはなんてことないので、ガーッと縫っちゃおうと思ったけど、
どうせならちょっとかわいくと思い、それぞれにちょっと遊んでみました。




裾にレースを付けたもの 2種
裾にステンシルをつけたもの 1種
裾にかわいい布の絵柄を付けたもの 1種

サイズ確認で試しにKOU君に履かせて、バッチリだったので週明けお嫁に出しま~す。

幼稚園ルックだいすき

お兄ちゃんが帰ってきて帽子とバッグを玄関に置くと、すかさず拾って身につけるKEIたん。

自分用の帽子はかぶせてもすぐに取っちゃうのに、なぜか幼稚園の帽子は大好き。



毎日お兄ちゃんがバスで幼稚園行く時に、思いっきり手を振ってるけど、

110603_1522~02.jpg










ぼくも行きたいのに・・・って思ってるのかも。

そのうち絶対いけるから、もう少しママとの時間を楽しもうね

パン弁当



<主食>

・ウィンナーとケチャップのパン
・マヨコーンパン

<おかず>
・ブロッコリー
・鳥胸肉のピカタ

<デザート>
・“6月”の文字と“かえる”の絵入りりんご
・いちごゼリー
・スィートポテト

初めて惣菜パンを入れてみたけど、パンを入れちゃうと他のおかずが淋しくなっちゃう。
かと言って、パン1個じゃ足りないし。

KOU君帰ってきて、お腹空いたの連発。
やっぱりパンだと沢山食べないと腹もち悪いようです。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne