忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プチ旅行へ

ずっとずっと体調不良でプールもあんまり行けてない今年の夏。
ようやく全員元気になって、予定通り夏の終わりの家族旅行に行けることになりました。

今年は千葉で海水浴です。

家を出る時からお天気がとっても悪く、道中は雨にずっと降られていたので、今日は海入れないかなぁ・・・と思っていたママ。
でも、現地に近付くにつれて全然お天気が変わってきて、日差しものぞくほどに!
さすが晴れ男のパパです。

宿に早めに到着し、とっておきのプライベートビーチを教えてもらって着替えてGO!

暑いというほどの陽気では無かったけど、ちゃんと晴れてここちよい陽気になりました。
KOU君はパパと一緒に魚取りに夢中です。

P8210175.JPG








KEIたんは・・・無謀にも1人で海に入って行こうとし、何度もママに止められてましたが、それでも行きたくて行きたくて。
パパと一緒に海でプカプカ浮いたり。。。

いっちょまえに足のつかないところでボディーボードも乗りこなしてました。

P8210170.JPG










ママはのんびり貝殻拾ったりしながら、砂浜でゆっくり過ごしましたぁ。

P8210172.JPG








KEIたんも時々貝殻を拾って、ママのところに持ってきてくれました。

宿に戻ってから2人ともテンションアップ。

P8210189.JPG
  








 
ほとんどおむつ1枚で走り回って大はしゃぎ。

P8210192.JPG








この後お風呂にのんびり浸かって、ゆったりと過ごしました。

そしてお待ちかねの夕飯。
今回の宿選びは食事に重点を置いていたママ。

選んで間違いなしのお料理でした。

伊勢海老が御造りになりつつも動いてる様子を見て、子供達も大興奮。


   






大人のお料理はもちろん美味しかったのだけれど、

  IMG_3720.JPG


サービスで出てきた子供のご飯も揚げたての海老フライがあったり、デザートがあったり。

IMG_3739.JPG  IMG_3740.JPG

2人ともがっついて食べてました。

どれもこれも美味しかったけど、〆の1杯がまた素敵。

アジのなめろうをご飯にのせて、上から出し汁をかけて頂きました。

IMG_3744.JPG








お米もとっても美味しくて、おかず食べながら既に数杯おかわりしてたママも、別腹でさらさらっと頂ける美味しいご飯でした。久しぶりに苦しいくらい新鮮なお刺身を食べられて、本当に満足です

KEIたんは、夕飯食べた後に到着時に宿のおかみさんから頂いたお菓子(ビスコ)を食べたくてママに開けてとせがみ、ママが開けなかったもんだから、目から涙がポロリ。

IMG_3743.JPG

だって、今ご飯食べたばっかりだからね。

というわけで、一日目は大満足で満腹でこてっと眠りにつきました。

明日へ続く・・・。
PR

パパのお誕生日おめでとう!

今日はパパのお誕生日。
我が家の8月のバースデーイベントもいよいよファイナルです。

ケーキはママが前日仕込んだココアシフォンケーキ。

これにKOU君と一緒にシンプルな飾りつけをしました。



できあがり~

IMG_3705.JPG








本当は全面に生クリーム塗りたかったんだけど、明日から旅行なので残りを保管することを考えると、クリーム塗ってない方が都合が良いのです。

ろうそく立てて、KOU君に誕生日ソングを歌ってもらって御祝いしました。
パパも上機嫌です。

IMG_3713.JPG










「はい、パパ、プレゼントだよ~

IMG_3716.JPG








プレゼントは“ながぐつ”でしたー。

長靴って言っても普通のじゃなくて、折りたんでクルクル丸めて小さくなる長靴。
カヌー乗る時にかさばらないので、パパがずっと欲しがっていたのです。
サイズもぴったりで良かった。喜んでくれて良かった。

はぁ~、そしてようやく誕生日イベントが終了したなぁという感じ。
見事に男3人8月生まれだから、暑い中大忙しのママはホッとしました。
でも、今年は子供達の誕生日が不完全燃焼だったので、来年からはもうちょっと考えなくちゃ。

今年最後かな?

今日もまたまたお家プールです。



なんでこんなに連日入れているかというと、どうやらこのお天気も今日で終了らしく、
明日以降8月いっぱいはあんまりお天気良くない&気温も下がる。
だから、3日連続プールとなりました。

今日は水掛けっこしたりして、いつもの元気が全開だった2人。
でもやっぱりアイスタイムが一番の楽しみです。

あと10日ちょっとでKOU君の夏休みも終わり。
プールは出来なくなっても、出来るだけ楽しませてやらないとなぁ。

まったりプール

昨日に引き続き、今日もお家プール。

でも、昨日はしゃぎ過ぎて疲れたようで、今日はまったりプール。
まるでお風呂に入ってるかのように、2人とものんびり座ってました。



暑い中冷たいプールの中でアイスなんて、本当に羨ましい。
1人汗だらだらのママは、ママも入りたい!って言ってみた。
そしたらKOU君が、「はいればいいじゃない。」と。

確かにその通りなんだけどね

プール上がった後はエアコン付けた部屋でおもちゃ遊び。

IMG_3695.JPG










汗っかきのKEIたんも、プール上がりだからさらさらした腕が気持ちいい。
このまま気持ちよくお昼寝してくれました。

あ~、プール行きたい。

お友達と一緒に

体調崩してばっかりだったから、しばらく入ってなかったお家プール。

今日はKOU君の幼稚園のお友達S君が遊びに来てくれたので、久しぶりに入りました。



S君とKOU君、KEIたんは大はしゃぎで、水もバシャバシャ。
滑り台やったり、水掛けたりの大興奮。
そんな男だらけの落ち着かないプールに、S君の妹Aちゃんはタジタジ。
怖がって入れませんでした。ごめんね。

プールした後は、お部屋の中で大騒ぎ。
おもちゃで遊んだり、宝探しゲームとか言いながら、お菓子をあちこちに隠したり、
S君とKOU君で交互にソファの上に立って、ワンマンショーを繰り広げたりしてました。
あまりに楽しくて仕方なかったので、結局パパが帰る時間までキャーキャー言って大騒ぎ。

ママ達も楽しくおしゃべりできて、久しぶりに良い息抜きになりました。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne