今日はKOU君のはじめての運動会です。
ママも子供の運動会始めて参加なので、とっても楽しみにしてました。
子供の人数が少ないので、午前中であっさり終わってしまうこともありお弁当づくりも無し。
なので、朝もゆったりな運動会だったはずが・・・。
朝ごはんを食べようと、KEIたんにお食事エプロンをかけた時にふと手を見たらまだら模様の湿疹。
慌てて体を確認したら、腕と足全体に出ていました
KOU君の運動会は行きたいし、KEIたんの湿疹はアレルギー系だったら大変だし。。。
さんざん悩んで泣く泣くママはKEIたんと病院に行きました。
KOU君はパパとパパのじぃじ&ばぁばと一緒に始めての運動会に行きました。
張り切ってはおりましたが、苦手なかけっこは予想通りのダントツビリだったそうです
すごく一生懸命練習していたダンスは、
とぉーーーーっても上手に踊ってたとばぁばも絶賛。
あとでビデオで見せてもらったけど、本当に上手でした。
生で見てあげられなくて、本当にごめんね。
ママがいない間に祖父母レースもあったようで、
ばぁばも風船運び競争に参加してくれました。
ママとKEIたんはというと・・・。
病院で診察待ってる間に、じわじわと湿疹は引いていきました。
それでも診てもらわないわけにはいかないから、診察は受けて。
結局、原因不明。とりあえずお薬出て、様子見ということでした。
人に感染する病気では無いので、運動会も行って良しとのこと。
お薬待ちしてたらどんどん遅くなっちゃうので、後で取りに来ることにして幼稚園へ。
駐車場からKEIたん抱えて走って汗だくで到着したところで、ちょうどママの出番だった

KEIたんパパに託して、競技に参加しました。
結果は、ママのチーム惨敗。
エプロンがたすき代わりだったんだけど、ママのチームだけ割烹着だったから脱ぎ着が時間かかって仕方なかったのです。
競技が終わったので、ようやくのんびり応援席へ。
KOU君達のゆったりまったり障害物が始まりました。
なんか競争ではないので、観てる方もなんかまったり・・・。
KEIたんもすっかり湿疹がひいたので、ちゃっかり未就園児競技に参加。
園児さんが作ってくれた三角帽と、お絵描き帳を頂きました。
親子競技は、ママとKOU君で参加。
これは見事に1位獲得でしたよ~。
続いてはパパ達のリレー。
パパは第一走者だったので、本気モード。
負けず嫌いのパパらしく、1位でぐるっと一周してきました。
最後転んじゃったけどね

でも、パパのチームは見事優勝!
さつまいも1本ずつ頂きました。
最後はママとKOU君で一緒にダンス。
一緒にダンスして・・・本当に間に合って参加できて良かったと思いました
最後は良く頑張ったからメダルもらったよぉ。
朝からお騒がせのKEIたんも、終わるころにはすっかり元気。
じぃじとばぁばにもとっても楽しんでもらえました。
はじめての運動会なのに最初から参加できないというアクシデントがあったけど、
KEIたんもたいしたことなくて、KOU君も楽しんでたから良かった。
ママが残念だったのはダンスが見れなかったこと。
来年こそは、ちゃんと最初から見たい!!KEIたん、たのむよ!