忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パパかいたよ

今日は台風のなごりで、風がぴゅーぴゅー
お外いきたいってせがまれたけど、KEIたん連れては無理なので、
なんとかおうちで遊んでもらいました。

午前中はブーブとしんかんせんで遊んでたけど、
午後からはお絵描きにはまるKOU君。

「まま~、ぱぱかいたよぉー、ぱぱおしごといってるとこかいたのぉ。」







仕事に行く時のパパのお顔の上を、パパのお仕事自動車がびゅーんと走っている絵らしい。。。
PR

うんちに振り回されて・・・

今日は朝から雨降ってて、お散歩も行けない。。。
お家でゆっくり過ごそうかと思ったけど、KOU君もなんか淋しそうだし、
がんばって2人連れてお出かけすることにしました。

お出かけって言っても雨の日に子供2人連れて行けるとこなんて、お買いものくらい。
久々に100均にゆっくり行きたいと思い、ちょっと遠くの大きめのダイソーへGO

初めて行くダイソーだったから、ゆっくり隅々まで見ようと思ってお店の中へ。
ところが・・・

とりあえず必需品を買い物かごへ入れて、さぁゆっくり端から見て行こうと思った矢先。
KOU君が「まま、おしっこしたい。」って。
とりあえずレジの横にカゴを置いて、3人でトイレへ。
まずは無事におしっこ終了。

でっ、出てから、さぁゆっくり見ようと思っていたら、KOU君の様子がおかしい。
顔が硬直して眉間にしわが寄っている。
「うんちしたいの?」って聞いたら、「うん。」
またまたとりあえずレジの横にカゴを置いて、3人でトイレへ。
KOU君は既に歩ける状態ではなかったので、抱っこ紐でKEIたんを抱え、
KOU君を小脇に抱えてママダッシュ
KOU君を便座に座らせて、ほっと一息。早くしてくれないかなぁーと待っていたら、
「まま、うんちでない。」って。
10分くらい座らせてたけど、どうしても出ないらしいので買い物へ戻ってみる。

そして、買い物をし始めて数分後。またまたKOU君の様子がおかしい。
「うんちしたいの?」って聞いたら、「うん。」
またまたまたまたとりあえずレジの横にカゴを置いて、3人でトイレへ。
2人抱えて、またまたママダッシュ
KOU君を便座に座らせて、がんばってと一言。待つこと数十分。
ところが・・・「まま、うんちでない。」って。
顔もつらそうだし、お腹も痛いらしい。でもどうしても出ない。
だけど買い物で歩き回るのはもう辛そうだし、ママもトイレと店内の往復に限界を感じ、
結局、カゴに入れたものだけささっと買って、帰ることに。
えーん、全然ゆっくり見れなかったよー

帰りの車の中でお腹痛いと訴えながら、辛そうな顔して眠ってしまったKOU君。
家に着いても起きなくて、そのままお布団で寝てしまった。
夕方起きてきて、やっぱりまだ様子がおかしいので、トイレに誘ってみた。
10分ほど座ってて、「ままぁ~、でない。」って。
顔見たらかなり辛そうなので、ママも最期の手段を。
便座に座らせた状態で、コップ一杯の牛乳を一気飲みさせてみました。
そしたら、1分もしないうちにすっきりでましたー。
KOU君もにっこり笑顔になって、よかったよかった。

あ~、でもなんか一日中ウンチ君に振り回された感じ。
100均ももう少しゆっくり見たかったのに。。。
今度はKOU君が便秘してない日に出直そうっと。

お宮参り

だいぶ涼しくなってきたので、今日はKEIたんのお宮参りに行ってきました。

KOU君の時と同様、祈祷中もずっと寝ていてまったく動じず。
とっても良い子でした。

お宮参りの後はみんなでお食事会。
主役のKEIたんは食べられずですが・・・。

ママは久しぶりの美味しいお寿司に大満足
KOU君もいなり寿司をおいしそうにたくさん食べました。





今回もパパが30年以上前に着用した着物を使用しました。
多少の汚れはあるものの、立派な刺繍が施されていて、
着物って保管さえしっかりしておけば長く着られますね。

我が家で使うのは今回が最後だけど、またいつか誰かに使うことがあるかもしれない???
ので、ママもクリーニング出して大切に保管しておくことにします。

朝ごはん

本日の朝食






イングリッシュマフィンのハムエッグサンド
ブルーベリー風味のレーズンパン
ゴーヤのサラダ
カスピ海ヨーグルト
自家製りんごジャム
コーヒー


ゆったりのんびりおいしく頂きましたーと書きたいところだけど、
3歳と0歳の子を抱える我が家では、そんなのムリムリ。
朝から「きゃあ~!!」と絶叫するKOU君と、お腹空いてぐずるKEIたん。
KOU君に「うるさい!はやく食べなさい!」と言いながら、
KEIたんを抱っこして授乳しながら、
そそくさとがっついて食べる朝食となりましたー

のんびり優雅に食べられる日はいつやってくるのだろう。。。

パパ子守中

ママが忙しくしていたら、パパがKEIたん抱っこ。

そしたら、KOU君がうらやましくなって、おんぶして~ってなりました。







週末はパパといっぱい遊べるから、KOU君はウキウキ。
ママも楽々


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne