忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスパーティー

今日はママ兄家のクリスマスパーティーに行ってきました。
いつもながらのすごーい豪華なお料理に本当に感激です。

KOU君はお姉ちゃんにたくさん遊んでもらったり、ゲームで商品もらったり大興奮。



KEIたんもチビサンタになり、かわいい雪だるまゲット!

DSC09883.JPG








お姉ちゃん達もすっかり大きくなって忙しいのに、チビ達の相手してくれて本当に感謝です。

DSC09887.JPG








楽しい時間を過ごさせてもらって、本当にどうもありがとうございました。
PR

フリース作りました

今日は幼稚園でクリスマス会だったそうで、サンタさんにプレゼントをもらってきたよ。




自分で作ったブーツを飾っといたら、プレゼントのお菓子と国旗カードを入れてくれたんだって。

さぞ喜んで帰ってきたかと思い、良かったねと言ったら

「うん、でも・・・どうしてようちえんにきたサンタさんは、こうたのおねがいしてないものをいれたんだろう?」と不思議がっていました。

まだまだバッチリサンタさんを信じているので、確かにそう思うのは仕方ないよね。
お家に来るサンタさんに期待しましょう!!

今日着て行った新しいお洋服(上)はフリースでママが作ったよ。

111216_0714~01.jpg










120サイズでつくったから、今年はちょっと大きめ。
来年たくさん着てもらいましょう。

クリスマス弁当 第二弾




<主食>
クリスマスツリーのごはん

<おかず>
・ブーツ形のウィンナ2種
・からあげ
・ブロッコリー
・星形のたまご焼き
・かぼちゃ煮


<デザート>
・ツリー形のケーキ
・ゆきだるまとブーツのりんご
・ゼリー

今日は色々な物を形つくってみました。
あっ、でもサンタさんがいなかったな。

小さくおさまって

手頃な箱があると、すぐに中に入りたがるKEIたん。

今日はおもちゃを全部出して、おもちゃ入れに入って座ってました。



下にタイヤがついてるので、これをKOU君が押して仲良く遊んでました。

ただ入るのはいいけど、出るのがきつくて大変なんだから気をつけなくちゃね。

クリスマス会


今日はママとKEIたんでサークルのクリスマス会に行ってきました。

ママはお昼にみんなで食べるシチュー作りの担当だったので、朝から準備に追われてバタバタ。
そんな日に限って保温鍋の取っ手崩壊するというハプニングにも見舞われ、慌ててビニールテープでぐるぐる巻きにして鍋とKEIたんを抱えて行きました。
なんとか間に合ってよかったわ。

クリスマス会では絵本を読んでもらったり、クリスマスツリー作りをしたり。
お昼は持参したパンやおにぎりとシチューをみんなで食べました。

最後にサンタさんからお菓子のネックレスを首にかけてもらって終了。

大はしゃぎのKEIたんは、帰りの車の中でバタン。

ネックレスかけたまま、ただいま昼寝中です。



お休みが結構いたこともあって、ネックレスが余ったのでKOU君にも頂けました。

111212_1548~01.jpg










良かったね。

KOU君の方は今週の金曜日に幼稚園でクリスマス会があるそうで、毎日クリスマスソングを口ずさんでいます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne