忍者ブログ
子育てママの日常
プロフィール
HN:
shosho
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
2006年8月に出産したKOUくん、2009年8月に出産したKEIたんを中心に、新米ママの平凡な日常を綴るBlogです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最近のコメント
[05/29 ことまま]
[03/24 ことまま]
[03/16 ことまま]
[11/18 ことまま]
[08/26 ことまま]
最近のトラックバック
ケイタイからもどうぞ!
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バーゲンへGO!

今日は久々に家族でショッピング。

まもなくパパのボーナス様が出るので、ひっさびさにママもお洋服買ってもらっちゃおー。
なんてったってこの日のために、つい先日なんとか出産前の体重に戻したんですから。。。
ということで朝から気合入れて4人で出かけましたー

歩いてくれるかなーと心配していたKOU君。
やっぱり歩きませんでしたー
仕方ないのでトーマスのカートに乗せてウロウロウロウロ。
途中KOU君のご機嫌とりで、こんな写真撮ったりしたけれど、





パパはずーっとKOU君に振り回されてました。

お昼食べようと思ってフードコートやレストラン街を見てみたら、激混み。
14:00過ぎになってもなかなか席が空かず、KOU君も「おなかすいたー。」
やっぱり土日のショッピングセンターはお昼食べるなら早めに食べないと・・・と反省。

とかなんとか言いながら、ママは目的のお洋服を何着かゲット!
びっくりするくらいのセール価格で購入できて、ラッキー。

でも・・・パパが何一つ買えなかった
今日買ったら古い洋服捨てようって話してたのに、結局捨てられず。
パパは次の機会にかけるしかないのであります。。。

1日中つき合わせたKOU君には、バズライトイヤーの小さいおもちゃでご機嫌とり。
あんまりにもパパがかわいそうなので、帰りはミスドのドーナツを大量に買い込んで、
たらふく食べさせてあげましたとさ。
これであっさり罪悪感を消し去るママなのでしたー
PR

パン教室

今日のパン教室メニューは・・・

叩くとカチンコチンと音がするかた~いドイツパンとフラム・クーヘンでしたー。




 091209_1156~01.JPG


ドイツパンにはスモークハム+ベビーリーフ+濃厚なチーズをのせて。
赤ワインでも飲みたくなるような美味しさ

フラム・クーヘンは初めて食べたけど、食事にもなるしおやつにもなる感じ。
クリームチーズとべーコンが相性良くて美味でしたー。

091209_1203~01.JPG








一緒にお教室に参加したKEIたんもよだれだらだら。
焼いてる香りがし始めるとグズグズ言うようになってきたので、
次回からはおんぶしながら参加かな。

あんぱんまんチャーハン

今日は特に予定も無く、でもちょっとKEIたんが鼻水じゅるじゅる。
お外出るには寒いし。

でっ、お家で過ごしてゆとりがあったので、お昼はあんぱんまん仕立てのチャーハン。








海苔で適当に貼っただけだけど、なんとなくそれらしくなり。
KOU君も大喜びで、ペロッと完食。

野菜大っきらいのKOU君ですが、ピーマン、人参、ねぎ、卵の具も
何故かチャーハンだと全て食べてくれるので不思議です。

クリスマスリース

今年は拾ってきた松ぼっくりでリース作って、3個飾りました。

こちらが第1作目。
形はまんまるで、シルバー仕立て。
ポインセチアのオーナメントをあしらいました。







続いて、こちら第2作目。
ミッキーさんの形をした緑の松ぼっくりを土台にし、
赤いリボンとオーナメントをいくつかあしらいました。
中央にはミッキーさんとミニーちゃんがいます。


091207_2140~0002.JPG








そして、第3作目。
KOU君の大好きなスティッチ型にリースを作り、
リボンとオーナメントをあしらいました。
中央には、もちろんスティッチがいます。


091207_2140~0004.JPG










3つ並べて飾ったら、結構かわいらしい。
クリスマスっていう感じのリビングになってきました。


ちなみに・・・
玄関の外側用に、パパが作ったのがこれ↓


091207_2138~0001.JPG









松ぼっくりの魅力にとりつかれつつある、我が家でしたー。

ハムだ~いすき!

今日はママのじぃじからおっきなハムをもらったよぉー。

包装紙をビリビリ破いて、箱をパカッと開けて
ハム出して嬉しそうなKOU君。







じぃじ、ありがとー



ママのとこ持ってきて、「ままぁ~、たべたーい。」
「大きいし、お高いハムだから、大事に食べようね。」ととりあえず今日はお預け。

KOU君に「えー、そんなー!!」って言われちゃったけどね。。。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne